第32回よこはまスポーツ整形外科フォーラム |
会長 内山 善康 (東海大学医学部付属八王子病院 副院長 整形外科 教授) |
ご挨拶
このたび第32回よこはまスポーツ整形外科フォーラムを、2025年6月1日(日曜)東京たま未来メッセにて開催させていただきますことを誠に光栄に思い、深く感謝申し上げます。
本学会は1993年、主に横浜を中心としたスポーツ選手の診療を行ってきた整形外科医が参加し第一回目が開催されました。おかげさまで回を重ねるごとに医師だけでなく理学療法士やトレーナーも参加できる会に成長してまいりました。
近年、トップアスリートが医師を目指す時代となり、競技経験を活かした彼らの医療活躍が非常に期待されます。そこで「トップアスリートが医師を目指す理由」と題して各競技で活躍をし新たなる人生を医療の世界に求めた医師・学生アスリートをお呼びしてシンポジウムを開催する予定です。また専門的に競技サポートをしている医師に登壇していただき「競技別アスリートの外傷予防と治療」について御紹介致します。
記憶に新しいパリオリンピックにおける日本人選手の活躍を見ても、広い視野を持った医療面でのサポートはますます大切になってくると感じています。専門や老若男女問わず多くの医師や学生に参加いただき、スポーツに携われることの素晴らしさを体験していただき、スポーツ医学を肌で感じていただきたいと思っています。過去31回は横浜で行われてまいりましたが、今回初めて横浜を飛び出し、東京都八王子市で開催させていただきます。会場は横浜駅、東京駅からも電車で1時間弱と自然豊かでありながら新進気鋭の企業の進出など近年注目されている場所であります。是非とも多くの皆様にご参加いただけますことを心からお待ち申し上げております。
2024年2月吉日
|